2011/12 JLPT听力原文 问题四
問題4
1番: すみませんが、ここでの写真撮影はご遠慮ください。
① あっ、お撮りしましょうか。
② あっ、すみませんでした。
③ それじゃ、遠慮なく。
2番: ご注文の商品が用意できましたので、ご自宅に送らせていただきたいんですが。
① えっ、まだ届いていないようですが。
② わざわざ用意していただかなくても。
③ 届くのいつごろになりますか。
3番: あのう、会議室のエアコン消してもかまいませんか。
① あっ、消したままにしといてください。
② あっ、会議室まだ使うんです。
③ じゃあ、つけてもいいですよ。
4番: 休暇が二週間ぐらいあったらいいのに。
① そうだね。もっと休みたいよね。
② ええ、二週間もあるの。いいなあ。
③ うん、二週間あってよかったね。
5番: あのう、山田さんは今日病気で休むとのことです。
① きっと休むでしょうね。
② えっ、連絡まだ来ないんですか。
③ あっ、電話があったんですか。
6番: 申し訳ございませんが、今週中にお返事をいただけるとありがたいんですが。
① こちらこそ、ありがとうございます。
② はい、そのようにいたします。
③ 早速ご検討ください。
7番: アルバイトさえなければ、今日のコンサート行くんだけどなあ。
① えっ、アルバイトなくなったんの。
② うん、たのしみだね。
③ そうか、次は行けるといいね。
8番: 田中さんがあんなにテニスが上手だったとわね。
① あんなに練習してたのにね。
② 本当、意外だったよね。
③ そう、すごく上手だったと思うけど。
9番: そろそろ会議の時間なんですが、社長はまだお見えになりませんか。
① まもなくいらっしゃると思いますけど。
② まだご覧になっていません。
③ どうぞお越しください。
10番: この店のコーヒー、値段のわりにはおいしいよね。
① これで値段が高くなければね。
② うん、こんなに安いのにね。
③ 本当、もっと割引すべきだよね。
11番: 今回の仕事は君にずいぶん助けられたよ。
① また手伝っていただけますか。
② 申し訳ありませんでした。
③ お役に立てて嬉しいです。
答案
23213232123
1番
会话: すみませんが、ここでの写真(しゃしん)撮影(さつえい)はご遠慮(えんりょ)ください。
翻译: 不好意思,这里请不要拍照。
语法:
ご遠慮ください: 礼貌表达,请避免做某事。
选项:
① あっ、お撮(と)りしましょうか。
翻译: 啊,我来帮你拍吧?
❌ 不合适。
② あっ、すみませんでした。 ✅
翻译: 啊,对不起。
语法: 〜ました 表示过去,常用于道歉。
③ それじゃ、遠慮(えんりょ)なく。
翻译: 那我就不客气了。
❌ 完全相反的意思。
2番
会话: ご注文(ちゅうもん)の商品(しょうひん)が用意(ようい)できましたので、ご自宅(じたく)に送(おく)らせていただきたいんですが。
翻译: 您订购的商品已经准备好了,我们想送到您家去。
语法:
〜させていただく: 谦逊语,表示“让我来做…”。
选项:
① えっ、まだ届(とど)いていないようですが。
翻译: 咦,好像还没送到啊。
❌ 不对应。
② わざわざ用意していただかなくても。
翻译: 不用特意准备的。
❌ 不合适。
③ 届(とど)くのいつごろになりますか。 ✅
翻译: 大概什么时候能送到呢?
语法: 〜のはいつごろ 表示询问时间。
3番
会话: あのう、会議室(かいぎしつ)のエアコン消(け)してもかまいませんか。
翻译: 请问,把会议室的空调关掉可以吗?
语法:
〜てもかまいませんか:表示请求许可,“可以…吗?”
选项:
① あっ、消(け)したままにしといてください。
翻译: 啊,请保持关掉。
意思是同意关掉并让它保持关闭。
② あっ、会議室(かいぎしつ)まだ使(つか)うんです。 ✅
翻译: 啊,会议室还在用呢。
语法: 〜んです:用于说明情况。
这句话在语境下最自然,因为别人要关空调时,提醒还在使用,所以不能关。
③ じゃあ、つけてもいいですよ。
翻译: 那就开着也行。
❌ 与原请求矛盾。
4番
会话: 休暇(きゅうか)が二週間(にしゅうかん)ぐらいあったらいいのに。
翻译: 要是能有两周的假期就好了。
语法: 〜たらいいのに: 表示遗憾,希望与现实不同。
选项:
① そうだね。もっと休(やす)みたいよね。 ✅
翻译: 是啊,真想再多休息点。
② ええ、二週間もあるの。いいなあ。
翻译: 哇,有两周假啊,真好。
❌ 与说话人意思不符。
③ うん、二週間あってよかったね。
翻译: 嗯,有两周真好啊。
❌ 不符合假设语气。
5番
会话: あのう、山田(やまだ)さんは今日(きょう)病気(びょうき)で休(やす)むとのことです。
翻译: 山田先生今天因病请假。
语法: 〜とのことです: 转述消息。
选项:
① きっと休(やす)むでしょうね。
翻译: 一定会请假的吧。
❌ 已经是事实。
② えっ、連絡(れんらく)まだ来(こ)ないんですか。
翻译: 咦,还没通知吗?
❌ 不对应。
③ あっ、電話(でんわ)があったんですか。 ✅
翻译: 啊,是打电话通知的吗?
6番
会话: 申し訳(もうしわけ)ございませんが、今週中(こんしゅうじゅう)にお返事(へんじ)をいただけるとありがたいんですが。
翻译: 非常抱歉,如果能在本周内收到您的回复,将非常感激。
语法: 〜ていただけるとありがたい: 客气请求。
选项:
① こちらこそ、ありがとうございます。
翻译: 哪里哪里,谢谢您。
❌ 不对。
② はい、そのようにいたします。 ✅
翻译: 好的,我会照做。
语法: いたします: 谦逊语。
③ 早速(さっそく)ご検討(けんとう)ください。
翻译: 请尽快考虑。
❌ 不对应。
7番
会话: アルバイトさえなければ、今日(きょう)のコンサート行(い)くんだけどなあ。
翻译: 要不是有打工,今天就能去看演唱会了啊。
语法: 〜さえなければ: 只要没有…就。
选项:
① えっ、アルバイトなくなったの。
翻译: 咦,打工取消了吗?
❌ 理解错。
② うん、たのしみだね。
翻译: 嗯,真让人期待呢。
❌ 不合适。
③ そうか、次(つぎ)は行(い)けるといいね。 ✅
翻译: 是吗,希望下次能去。
8番
会话: 田中(たなか)さんがあんなにテニスが上手(じょうず)だったとはね。
翻译: 没想到田中打网球那么厉害啊。
语法: 〜とは: 表示惊讶。
选项:
① あんなに練習(れんしゅう)してたのにね。
翻译: 明明练习了那么多呢。
❌ 不合逻辑。
② 本当、意外(いがい)だったよね。 ✅
翻译: 是啊,真让人意外。
③ そう、すごく上手(じょうず)だったと思(おも)うけど。
翻译: 是啊,我觉得真的很厉害。
也合理,但不如②自然。
9番
会话: そろそろ会議(かいぎ)の時間(じかん)なんですが、社長(しゃちょう)はまだお見(み)えになりませんか。
翻译: 已经快到开会的时间了,社长还没来吗?
语法: お見えになる: 尊敬语,来/到。
选项:
① まもなくいらっしゃると思(おも)いますけど。 ✅
翻译: 我想马上就会来了。
② まだご覧(らん)になっていません。
翻译: 还没看呢。
❌ 不对应。
③ どうぞお越(こ)しください。
翻译: 请过来吧。
❌ 不合逻辑。
10番
会话: この店(みせ)のコーヒー、値段(ねだん)のわりにはおいしいよね。
翻译: 这家店的咖啡,和价钱相比,味道还不错吧。
语法: 〜わりには: “和…相比,还算…”
选项:
① これで値段(ねだん)が高(たか)くなければね。
翻译: 要是价格再低点就好了。
❌ 逻辑不符。
② うん、こんなに安(やす)いのにね。 ✅
翻译: 嗯,明明这么便宜。
③ 本当、もっと割引(わりびき)すべきだよね。
翻译: 对啊,该多打点折才对。
❌ 不合适。
11番
会话: 今回(こんかい)の仕事(しごと)は君(きみ)にずいぶん助(たす)けられたよ。
翻译: 这次的工作多亏你帮了不少忙。
语法: 〜に助けられる: 被帮助。
选项:
① また手伝(てつだ)っていただけますか。
翻译: 可以再帮我吗?
❌ 不合适。
② 申し訳(もうしわけ)ありませんでした。
翻译: 真对不起。
❌ 完全错误。
③ お役(やく)に立(た)てて嬉(うれ)しいです。 ✅
翻译: 能帮上忙我很高兴。
语法: お役に立てて: 能发挥作用;嬉しいです: 表开心。