日语学习-日语知识点小记-进阶-JLPT-N1阶段应用练习(4):语法 +考え方17+2022年7月N1
日语学习-日语知识点小记-进阶-JLPT-N1阶段应用练习(4):语法 +考え方17+2022年7月N1
- 1、前言
- (1)情况说明
- (2)工程师的信仰
- (3)高级语法N1+N2+N3语法
- 2、知识点-知識の文法を説明
- 🟢 N3(基础中级)
- 🟡 N2(进阶)
- 🔴 N1(高级)
- 3、文法を応用(おうよう)する(作文(さくぶん))+习题
- (1)作文(さくぶん)
- (2)习题
- 🟢 N3(共10题)
- 🟡 N2(共10题)
- 🔴 N1(共10题)
- 4、単語練習:2022年7月N1ーJLPTN1(しちがつ)
- 第6部分
- 🟢 1️⃣ 〜づくり(〜作り)
- 🟡 2️⃣ 〜限り(かぎり)
- 🟡 3️⃣ (た)ところ
- 🔴 4️⃣ 〜ばこそ
- 🔴 5️⃣ 〜もさることながら
- 🔴 6️⃣ 〜を機に(をきに)
- 4、总结
1、前言
(1)情况说明
自己在今年,在日本留学中,目前在语言学校,我自己不是那种一学什么的都能会的人,只能依靠自己一点一点积累,学习也分为很多种,自己跟着课本学是一种方法,如果记录下来,整理好,教给别人也是一种方式,我希望,以后每天一篇小的日语知识点小记,来构建基础,同时也可以帮助他人。
(2)工程师的信仰
自己工作也有几年了,不敢说自己是一个完全体的工程师,但是有些素养,是应该有的,那就是对事情有好奇心,除了专业相关知识,请问工程师有什么不能研究的吗,我自己觉得没有,所以把语言当作研究方向也不是不行,当然,如果技术相关,最好学习英语,但这篇主要说日语相关的。
(3)高级语法N1+N2+N3语法
我对于语法掌握一直不是很强,所以一种在寻找学习方式,最好的方式是直接应用,所以在这部分,我自己新探寻的一些方式,直接用日语构思作文,同时随机几个日语文法,所以有时候,作文可能不是很搭,但主要目标还是练习文法。
2、知识点-知識の文法を説明
🟢 N3(基础中级)
-
〜ように言う(转述请求)
接续:动词辞书形/ない形+ように言う
意思:转述别人说“要做/不要做”。
例句:先生は学生に宿題を出すように言いました。 -
〜ことにする(自己决定做)
接续:动词辞书形+ことにする
例句:毎朝走ることにしました。
意思:决定每天早上跑步。 -
〜ことがある(有时会…)
接续:动词辞书形+ことがある
例句:夜遅くまで働くことがあります。
意思:有时候会工作到很晚。 -
〜てある(结果状态)
接续:他动词て形+ある
例句:机の上に本が置いてあります。
意思:桌上放着一本书(有人放的)。 -
〜ように見える(看起来像…)
接续:动词普通形/い形/な形/名词+の+ように見える
例句:彼は元気なように見えます。
意思:他看起来很精神。
🟡 N2(进阶)
-
〜に沿って(そって)(沿着…/按照…)
接续:名词+に沿って
例句:マニュアルに沿って作業してください。
意思:请按照说明书进行操作。 -
〜をきっかけに(以…为契机)
接续:名词+をきっかけに
例句:留学をきっかけに、人生が変わった。
意思:以留学为契机,我的人生改变了。 -
〜に先立って(さきだって)(在…之前)
接续:名词/动词辞书形+に先立って
例句:会議に先立って、資料を配った。
意思:会议开始前发了资料。 -
〜かのようだ(仿佛…)
接续:动词普通形/名词+である+かのようだ
例句:彼は何でも知っているかのようだ。
意思:他好像什么都知道似的。 -
〜あげく(最后…结果…)
接续:动词た形/名词+の+あげく
例句:悩んだあげく、会社を辞めた。
意思:烦恼了很久之后,最后辞职了。
🔴 N1(高级)
-
〜ないではすまない/ずにはすまない(不得不…/非得…不可)
接续:动词ない形+ではすまない/ずにはすまない(する→せずにはすまない)
例句:人の命を救った彼に感謝せずにはすまない。
意思:救了人的他,不得不感谢。 -
〜とはいえ(虽说…但是…)
接续:动词普通形/い形/な形/名词+とはいえ
例句:忙しいとはいえ、休みも必要だ。
意思:虽说忙,但休息也很重要。 -
〜に越したことはない(…是最好的)
接续:动词辞书形/い形/な形である/名词+である+に越したことはない
例句:健康に越したことはない。
意思:健康是最好的。 -
〜を禁じ得ない(不禁…)
接续:名词+を禁じ得ない
例句:彼の勇気に感動を禁じ得ない。
意思:不禁为他的勇气所感动。 -
〜とあって(因为是…所以…)
接续:名词/动词普通形+とあって
例句:有名人の結婚式とあって、多くの人が集まった。
意思:因为是名人的婚礼,聚集了很多人。
3、文法を応用(おうよう)する(作文(さくぶん))+习题
(1)作文(さくぶん)
2025・10・3 考え方16
成長とは何か、私はいつも知りたいと思っています、母は私に立派(りっぱ)な人になるように言いました。兄は真面目な人のように見えます、夜遅くまで働くことがあります、兄の机の上には本がおいてあります。
母は私に兄に沿(そ)って人生の道(みち)を歩んでほしいと言いました。大学入学に先立って(さきだって)、高校の成績はとても悪かったです。兄は私の成績も知っているかのようでした。私は高校とき、悩んだ(なやんだ)あげく、私立(しりつ)の大学を選び(えらび)ました。大学をきっかけに、人生が大きく変わりました。
私は兄に新しい人生を教えてもらい、感謝ずせずにはすまない、身内(みない)とはいえ、感謝の気持ちは大切(たいせつ)です。家族ほど心強い存在はありません。兄の考え方には驚きを禁じえない。兄の専門が情報工学とあって、その影響で、私の専門もソフトウェアになりました。
所谓成长是什么,我一直都想知道。母亲对我说,要成为一个了不起的人。
哥哥看起来是个认真踏实的人。有时他也会工作到很晚。哥哥的书桌上放着一些书。
母亲希望我能像哥哥那样,沿着他的人生道路前行。
在进入大学之前,我的高中成绩非常不好。哥哥好像也知道我的成绩似的。
高中时,我烦恼了很久,最后选择了私立大学。以大学为契机,我的人生发生了巨大的改变。
我从哥哥那里学到了新的生活方式,对他心怀感激。虽说是家人,但感恩的心情同样重要。
没有什么比家人更让人安心的存在了。对于哥哥的想法,我不禁感到惊讶。因为哥哥的专业是信息工程,所以受到影响,我的专业也成了软件。
(2)习题
🟢 N3(共10题)
1️⃣ 先生は学生に宿題を出す( )。
A. ように言いました B. ことにしました C. ためにします D. らしいです
2️⃣ 明日から毎日走る( )。
A. ようにする B. ことにする C. ように言う D. ことがある
3️⃣ 夜遅くまで働く( )。
A. ことにする B. ことがある C. ためにする D. ように言う
4️⃣ 窓が開け( )。
A. られている B. てある C. ている D. ことにした
5️⃣ 彼は病気の( )見えます。
A. ように B. みたい C. ことに D. ずに
6️⃣ 先生に言わ( )帰った。
A. ずに B. ないで C. てみて D. ように
7️⃣ 新しい料理を作っ( )。
A. ことにする B. てみる C. てある D. ように言う
8️⃣ 日本語が話せる( )なりました。
A. ように B. ことに C. てある D. ずに
9️⃣ 会議の準備を( )おきます。
A. て B. てみて C. して D. して
10️⃣ あの人は先生の( )見えます。
A. ように B. よう C. ことに D. ずに
🟡 N2(共10题)
11️⃣ マニュアル( )作業してください。
A. に沿って B. にあたって C. をきっかけに D. に限って
12️⃣ 留学( )人生が変わった。
A. をきっかけに B. に沿って C. に際して D. のうちに
13️⃣ 会議( )資料を配った。
A. に際して B. に先立って C. をきっかけに D. に沿って
14️⃣ 彼は何でも知っている( )だ。
A. よう B. かのよう C. みたい D. そう
15️⃣ 長い議論の( )結論が出なかった。
A. あげく B. 結果 C. 末に D. ために
16️⃣ このプロジェクトは計画( )進めます。
A. に基づいて B. に限って C. に代わって D. によって
17️⃣ 天気が悪い( )、試合は中止された。
A. ことから B. ために C. ものだから D. ところで
18️⃣ 彼の話し方はまるで夢を見ている( )だった。
A. よう B. かのよう C. みたい D. そう
19️⃣ 規則( )行動しなければならない。
A. に沿って B. に反して C. にわたって D. に即して
20️⃣ 悩んだ( )、結局行かないことにした。
A. すえ B. あげく C. にしては D. ところで
🔴 N1(共10题)
21️⃣ 彼の努力には感謝せ( )すまない。
A. ないで B. ずに C. ずには D. ずにはすまない
22️⃣ 忙しい( )、少し休むべきだ。
A. というのに B. とはいえ C. のに D. からには
23️⃣ 何事も健康( )。
A. に越したことはない B. にすぎない C. によって D. ことだから
24️⃣ 彼の話を聞いて涙( )得なかった。
A. を B. を禁じ C. が禁じ D. に禁じ
25️⃣ 有名人の来日( )、街は大騒ぎだった。
A. として B. とあって C. とともに D. とはいえ
26️⃣ どんなに言い訳しても許され( )すまない。
A. ないで B. ずに C. ずには D. ずには
27️⃣ 先生の親切さには感謝( )ません。
A. を禁じ B. せずに C. せずには D. せずにはすまない
28️⃣ 彼は何事にも全力で取り組む人( )。
A. に相違ない B. に限らない C. に反しない D. に違わない
29️⃣ 社長の退任( )、新しい方針が発表された。
A. をきっかけに B. にあたって C. に伴って D. に際して
30️⃣ 戦争映画を見て、涙( )得なかった。
A. を禁じ B. が禁じ C. に禁じ D. を禁じ得なかった
N3
1:A
2:B
3:B
4:B
5:A
6:C
先生に言わ( )帰った。
✅ A. ずに
📘「〜ずに」=「〜ないで」书面体。表示“没……就……”。
7:B
8:A
9:C
10:A
N2:
1:A
2:A
3:A
4:B
5:A
6:A
7:A
8:C
18️⃣ 彼の話し方はまるで夢を見ている( )だった。
✅ B. かのよう
📘“仿佛……一般”。
9:A
10B
N1:
1 C
21️⃣ 彼の努力には感謝せ( )すまない。
✅ D. ずにはすまない
📘“不得不……/非……不可”。
2B
3:A
4:B
5:B
6:C
7:D
27️⃣ 先生の親切さには感謝( )ません。
✅ C. せずには(应是「感謝せずにはいられません」)
📘“忍不住要感谢”。
8:D
9:D
10A
4、単語練習:2022年7月N1ーJLPTN1(しちがつ)
第6部分
()づくり づくり
()かぎり 限り 只要 就
()(た)ところ 表示偶然的契机
()ばこそ 正因为,。,才。。。
()もさることながら 。。不用说。。。更是如此
()を機に 以。。。为契机
🟢 1️⃣ 〜づくり(〜作り)
接续方式:
名词+づくり(有时写作「作り」)
意思:
“制作……”“以……为基础的制作/建设”。
表示“创造出某种东西”的意思。
例句:
- 家づくりは一生に一度の大仕事だ。
→ 建房子是一生中的大工程。 - 人間関係づくりが仕事のカギです。
→ 建立人际关系是工作的关键。
🗣️中文说明:
表示“做某事的过程、打造某种关系、环境、系统”等。可用于抽象名词,如「信頼づくり」「チームづくり」。
🟡 2️⃣ 〜限り(かぎり)
接续方式:
动词普通形/名词+の/い形容词+限り
意思:
(1)只要……就……
(2)在……范围内
(3)尽力……
例句:
- 生きている限り、希望はある。
→ 只要活着,就有希望。 - 今日限りで退職します。
→ 到今天为止我就辞职。 - 力の限り頑張ります。
→ 尽全力努力。
🗣️中文说明:
表示“只要条件成立就…”、“到某个范围为止”、“尽最大程度”。
🟡 3️⃣ (た)ところ
接续方式:
动词た形+ところ
意思:
“做了……之后(发现/得知)……”
例句:
- 先生に聞いたところ、明日は休みだそうです。
→ 问了老师之后,得知明天休息。 - 実際に使ったところ、とても便利だった。
→ 实际用过以后,发现很方便。
🗣️中文说明:
表示“做了A之后,出现了B(新发现/结果)”。
🔴 4️⃣ 〜ばこそ
接续方式:
动词仮定形(ば形)+こそ
意思:
“正因为……才……”(强调真正的原因)
例句:
- 苦しければこそ、成長できるのです。
→ 正因为痛苦,才能成长。 - 親であればこそ、子どもを叱るのです。
→ 正因为是父母,才会责备孩子。
🗣️中文说明:
表示“正是由于某个积极的原因而发生后项”,带强调语气。
🔴 5️⃣ 〜もさることながら
接续方式:
名词+もさることながら
意思:
“不仅……而且……”(前项当然,后项更重要)
例句:
- 外見もさることながら、性格もすばらしい。
→ 不仅外表,性格也非常好。 - 経験もさることながら、やる気が大切だ。
→ 不仅经验,干劲也重要。
🗣️中文说明:
语气比「〜だけでなく」更正式、更书面。
🔴 6️⃣ 〜を機に(をきに)
接续方式:
名词+を機に
意思:
“以……为契机”“借……的机会”
例句:
- 留学を機に英語を真剣に勉強した。
→ 以留学为契机认真学习英语。 - 結婚を機に会社を辞めた。
→ 以结婚为契机辞职了。
🗣️中文说明:
与「〜をきっかけに」意义相近,但「を機に」更正式,多用于书面语或演讲。
————
4、总结
开辟新的篇章,开始尝试使用作文的形式,练习文法,另外结合JLPT真题,进行双向学习。
JLPTN1的考试据说语法是固定个数的,前期可能有什么好的办法,并且这些语法在日常还不常用,但为了过N1,也应该背诵尝试下。
越往高级语法,越多可能是日本句子,一些词,自己觉得有必要的时候,就标注一下因,更多时候,不认识的时候,还是要自己查的,我们的目的是学会日语,我们所见的日语单词,理论上,我们都应该知道,都能知道,都可以知道。
如果您喜欢这个系列,请关注一下,您的关注,就是我持续创作的动力。