日语学习-日语知识点小记-构建基础-JLPT-N4阶段(19):て形/ないで
日语学习-日语知识点小记-构建基础-JLPT-N4阶段(19):て形/ないで
- 1、前言
- (1)情况说明
- (2)工程师的信仰
 
- 2、知识点
- (1)V1 て形/ないで + V2,
- 1- 先做 V₁ 再做 V₂,或保持 V₁ 的状态完成 V₂
- 2-区别 :ないで vs なくて
- 3-区别 :〜て vs 〜ながら
 
 
 
- 3、单词
- (1)日语
- (2)日语片假名单词
 
- 4、会話(かいわ)
- 5、单词辨析记录
- 6、总结
1、前言
(1)情况说明
自己在今年,在日本留学中,目前在语言学校,我自己不是那种一学什么的都能会的人,只能依靠自己一点一点积累,学习也分为很多种,自己跟着课本学是一种方法,如果记录下来,整理好,教给别人也是一种方式,我希望,以后每天一篇小的日语知识点小记,来构建基础,同时也可以帮助他人。
(2)工程师的信仰
自己工作也有几年了,不敢说自己是一个完全体的工程师,但是有些素养,是应该有的,那就是对事情有好奇心,除了专业相关知识,请问工程师有什么不能研究的吗,我自己觉得没有,所以把语言当作研究方向也不是不行,当然,如果技术相关,最好学习英语,但这篇主要说日语相关的。
2、知识点
如下内容:
(1)V1 て形/ないで + V2,
1- 先做 V₁ 再做 V₂,或保持 V₁ 的状态完成 V₂
“どうやって V₂ をしますか?” = “V₂ 怎么做?”——答案就用 V₁-て/ないで + V₂ 说明方法
V1 て形/ないで + V2
 どうやってV2をしますか。
- 先 做 V₁ 再 做 V₂:Do V1 first,then V2
- 保持 V₁ 的状态去做 V₂:perform V2 while/ in the state of v1
- V₁-ないで + V₂ 表示“不做 V₁ 而做 V₂”:V1-ないで+V2 means “do V2,without doing V1”
2-区别 :ないで vs なくて
区别:ないで vs なくて
 ないで → “不…而…/省略” 
 なくて → 通常表原因/结果(因为没…)。
3-区别 :〜て vs 〜ながら
区别:〜て vs 〜ながら
 〜て 更灵活:顺序或方式;
 〜ながら 只表示两个动作同时进行,不能表先后。
()立って食べます。
 I eat standing
()座(すわ)って食べました。
 i ate sitting down
()砂糖(さとう)を入れて飲みます。
 I add sugar and then drink
()何も入れないで飲みます。
 I drink it with out adding anything
()りんごを切って食べます。
 ()りんごを切らないで食べます。
 I cut the apple before eating it
 I eat the apple without cutting it
()醤油(しょうゆ)をつけて食(た)べます。
 ()醤油(しょうゆ)をつけないで食べます。
 I eat it with soy sauce.
 I eat it without soy sauce.
()ドレッシングをかけて食べます。
 I eat it with dressing
 ()マヨネーズをかけて食べます。
 I eat it with mayonnaise
()レシピを見て作ります。
 I cook it following the recipe
()かさをさしてきます 
 I’ll come holding an umbrella.
 ()コートを着てきます
 I’ll come wearing a coat
 ()名前を書(か)かなっで出してしまいました。
 I turned it in without writing my name
 ()かぶらないで 被らないで
()ルンギ
 ()塗って ぬって
 苺(いちご)ジャムを塗って食べます
ゲームをしないで、勉強します。
 働かないで勉強します。
 肉(にく)を食べないで、野菜を食べます。
3、单词
(1)日语
かいだん 階段 :台阶
 きょうだい 兄弟 :兄弟
 きゅうこう 急行 :急行列车
 じゅうしょ 住所 :じゅうしょ :住所
 ちゃわん 茶碗 :碗
 ゆのみ 湯呑 :喝茶的碗
 こおり 氷 :冰
 90キロ :90kg
 目玉焼き(めだまやき)を載せる :放上一份荷包蛋
赤米  あかまい/あかごめ :红米
 黒米 くろまい/くろごめ : 黑米
れいぎ 礼儀 :礼仪
醤油(しょうゆ)つけます put in soy sauce :蘸酱油
 傘を差し(さし)ます put up an umbrella :打着伞
 バターを塗ります spread butter :涂黄油
 コート  coat : 外套
(2)日语片假名单词
エレベーター :エレベーター:电梯
 コーチ :コーチ Coaching :教练
 オフィス:office 办公室
 ビジネス :Business :商业
 プレゼンテーション:
 ネクタイ : 领带
 ベルト :腰带
 サングラス:
 バッグ:bag 包
 ネックレス Necklace:项链
 イヤリング:耳环
 ピアス :耳环
 アクセサリー accessory :首饰
 ホーム:站台
ドレッシング :沙拉酱,色拉调味汁
 マヨネーズ:蛋黄酱
 フライドポテト:薯条
 ケチャップ : 番茄酱
マナー: 礼仪
 レシピ:菜单指南
ショルダーバッグ:单肩包
 トートバッグ:胯间包
ブレスレット:
4、会話(かいわ)
薫(かおり):チンさん、足(あし)大丈夫(だいじょうぶ)ですか?血(ち)が出(で)ていますよ。
チン:え?、あ。。。ほんとうですね。今日学校へ来る時、駅のホームで転(ころ)んでしまったんです。
薫(かおり):電車が混(こ)んでいたんですか?
チン:いいえ、電車はすいていたんですけど、スマホを見ながら歩いていたんです。
薫(かおり):そうですか・・・、あ~、スマホもちょっと割(わ)れていますね。
チン:そうなんですよ。今日帰りに秋葉原(あきはばら)へ行って、修理(しゅうり)に出そうと思(おも)っています。
薫(かおり):そうですか。あ!チンさん!もう漢字のクラスが始まっていますから、急ぎましょう!
5、单词辨析记录
()
 もうしょ 猛暑 :酷暑、炎热到极点的高温天气
 しゅうりょう 終了 :结束
 せいてん 晴天 :晴天
 うてん 雨天:雨天
()
 おわる 終わる :完成
 仕事を終わる :工作完成了
 仕事が終わる :工作结束了
おえる 終える :完成
 仕事を終える :完成工作
()しゅうてん 終点 :终点
 しゅうでん 終電 :最后一班列车
 てがみ 手紙 :信
 ようし 用紙 :表格(用)纸;纸张
 ひょうし 表紙:封面(书、杂志的封皮)
()しゅうりょう 終了 :结束
 ~が終了する :什么处于结束
 ~を終了する:什么结束了
()かみ 紙 :纸
 てがみ 手紙 :信
 手紙を出す(だす) 发送信
()一
 A:毎日、暑い(あつい)ですね。
 B:本当に、いつまで、この暑さ(あつさ)が続(つづ)くんでしょうね。
 A:9月になったら、涼(すずし)しくなるでしょうか。
 B:そうですね。でも、残暑(ざんしょ)が厳(きびし)しいかもしれませんね。
()一
 B:今日は、朝からずっと雨ですね
 A:ええ。でも、今朝(けさ)天気予報(てんきよほう)で、明日から1週間は、晴天(せいてん)が続(つづ)くと言っていましたから、明日は晴(は)れると思いますよ。
()1作文を書き終わった人は、手を上げてください
()昨夜(ゆうべ)、終電(しゅうでん)に乗り遅れて、タクシーで帰りました。
()インターカルトの授業は、5時15分に終わります。
()4日本語の文を書く時は、文の終わりに、必ず「。」をつけます。
()(テストの時間)先生、問題用紙(ようし)が、一枚足りないんですが。
()教科書の表紙(ひょうし)に名前を書いた方がいいですよ。
 なくなったら困りますから
()昨日(きのう)、日本へ来てから初めて、家族に手紙(てがみ)が書きました。
()野菜はカロリーが低い(ひくい)ですから、たくさん食べても太り(ふとり)ません
()今日の最低気温(さいてい きおん)は4度です。
()毎日、パソコンをして、視力(しりょく)が低下(ていか)しました
6、总结
本次我们学习了其他句式,句子也渐渐上来了。
如果您喜欢这个系列,请关注一下,您的关注,就是我持续创作的动力。
